2009年01月03日

贅沢だなぁ

贅沢だなぁ贅沢だなぁ  今年の正月は密かな贅沢をしました。
瓶で買って17年ものになりました。家族は”それがどうした?”的な感じなのでひっそりと....
(とはいえ親戚と半分ほど飲んでしまいました)





贅沢だなぁ
就職した頃に購入した。”古酒の源”44度(91年製造一升瓶)仕次ぎ用に購入したはずがもう古酒になってます。
ん~贅沢.....。




タグ :古酒仕次ぎ

同じカテゴリー(暮らし)の記事
過去1年アーカイブ
過去1年アーカイブ(2010-07-11 17:55)


Posted by hama_oji at 23:10│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
いい物を出してきましたね。

仕次ぎ用と言うことは、もとの酒があるのですね。そちらはどうなのでしょうか。

つまみはムーチーですか?
Posted by じむ at 2009年01月04日 00:51
 はは。写っているのはナントゥです。つまみにはしていませんたまたまバックにあったもの。
 もとの酒は就職前後にいろいろ買っていたもの(5年古酒とかの一升瓶)があって,それに仕次ぎしようとしたけれどもったいなくてあけきれず,好奇心で仕次ぎ用と準備していた酒を味見してみた次第。ネットで探すとこの”古酒の源”入手困難とかあってもったいなかったかと思い始めています。まぁもとが1,800円だからいいか。
 ただ,今後を考えると定期的に仕次ぎ用の酒を買っておかないと思い切って飲めない小市民(死語)のhamaでした。今年は久しぶりに酒を探してみようとおもう。おじぃのおすすめ宮の華とか。安い酒がいいね。
Posted by hama at 2009年01月05日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。